関東・甲信越支部 研修施設紹介東京

昭和大学歯科病院インプラントセンター

研修施設名
昭和大学歯科病院インプラントセンター
責任者名他
センター長
宗像 源博(インプラント歯科)
副センター長
代田 達夫(顎顔面外科)
副センター長
佐藤 大輔(インプラント歯科)
副センター長
田中 晋平(補綴歯科)
所在地
〒145-8515 東京都大田区北千束2-1-1
HPアドレス
https://www.showa-u.ac.jp/SUHD/department/list/implant/
電話・FAX番号
電話
03-3787-1151
FAX
03-3787-1229
Eメールアドレス
munakata@dent.showa-u.ac.jp 宗像源博
研修施設の紹介

昭和大学歯科病院におけるインプラント治療は、イエテボリで行われたブローネマルクインプラント講習会に、1986年に尾関雅彦先生(インプラント歯科学講座前教授)、1987年に倉地洋一先生が受講後に始まりました。

その後、日本におけるインプラント治療の普及の目的で、宮崎隆歯科理工学講座教授(前日本口腔インプラント学会理事長)の発案のもと、昭和大学歯科病院インプラントセンターが2009年に岡野友宏病院長を初代インプラントセンター長として発足しました。その後、尾関雅彦前教授(2009年~2019年3月まで)によりシステムの構築と適応症の拡大がなされ、2019年4月からはインプラント歯科学講座を中心に宗像源博准教授がセンター長を引き継ぎました。

2022年度は年間780症例のインプラント治療を行いました。また、インプラント周囲炎等のトラブルリカバリーの対応、軟組織移植等の関連手術も積極的に行っています。非常勤講師および基礎指導医とともに基礎と臨床を融合した基礎研究および臨床研究も盛んに行っております。

専門医と学位の取得を目指したカリキュラム(キャリアプラン)を作成し、大学院生および開業医の方を対象とした研究生を募集しておりますので、随時見学含め相談受付しております。

お気軽にご連絡ください(連絡先:昭和大学インプラント歯科学講座 宗像源博 munakata@dent.showa-u.ac.jp

研修活動・教育活動 学会認定講習会等について

昭和大学歯科病院インプラントセンターはインプラント歯科を中心として、日本口腔インプラント学会常勤指導医4名の指導体制にて、インプラントの診査診断およびシミュレーション、サイナスリフトや骨移植、ガイデットサージャリー等の外科手術、オーバーデンチャーや即時荷重も含めた補綴治療、インプラント周囲炎に代表されるトラブルのリカバリーからメインテナンスに至るまでの診療を看護師および歯科衛生士、歯科技工士との連携のもと行っております。

さらに、毎週インプラント歯科、補綴歯科、高齢者歯科、歯周病科、顎顔面口腔外科、放射線科とのインプラント関連手術に関するインプラントセンター合同カンファレンスを行っております。 さらに、昭和大学歯科病院では、各科の特色を活かした治療と研究を行っています。 たとえば、補綴歯科では光学印象やCAD-CAM等のデジタルを活かしたインプラント補綴治療やIARPDも含めたインプラントオーバーデンチャー治療、高齢者歯科では超高齢社会に対応したインプラント術前術後の咀嚼機能検査や口腔機能低下症検査の実施、口腔外科では保険導入された顎骨支持型補綴装置に伴う顎骨再建後および唇顎口蓋裂患者の骨移植部へのインプラント治療、インプラント歯科ではAll-on-4に代表される即時荷重インプラント治療やサイナスリフト、埋入位置や埋入方向の状態をリアルタイムに反映したダイナミックナビゲーション手術、インプラント周囲炎やスクリューの破折、他院インプラントトラブルも含めたリカバリー治療を積極的に行っております。

最近の活動としましては2019年に病院内にシミュレーションルームを設置し、全症例シミレーションソフトを用いたプレゼンテーションを実施しており、安心安全なインプラント治療が実施できるよう様々な分野の専門家も含めた包括的な診療を行っております。さらに、2020年4月からは歯科医師歴6年目以下の登録医を対象とした「インプラントスキルアップ研修プログラム」を開催し、ポストグラジュエートコースも充実しております。

インプラントスキルアップ研修プログラム 案内(PDF)

昭和大学歯科病院 昭和大学歯科病院 昭和大学歯科病院 昭和大学歯科病院
Top